オンラインでも、ご来店でもピアノが選べる。
スペシャリストが安心サポート

今すぐ相談

0120-25-9939

世界最大級 3,000台から選べる。安心!中古も新品も保証付・スピード納品・全国アフターサービス オンラインでも購入できます。

カワイ

ピアノの情報ブログの使命は、あらゆるピアノの情報を共有し、皆様の素晴らしいピアノライフを応援することです。

カワイピアノ


メルヘン MS500 – 音楽をもっと楽しく、美しく!

心地よい響きを生み出す設計とデザインの美しさが見事に調和したピアノ
それが「メルヘン MS500」ピアノです。


今回は、「MS500」の魅力をたっぷりご紹介しながら、なぜこのピアノがあなたの音楽ライフを輝かせるのか、その理由をお伝えします!

スペック

高さ 132cm
156cm
奥行 65cm
重量 247kg
製造国 日本

音を追求する姿勢が生んだ、プラスチックアクション

ピアノが長年安定し続けるためには、激しい動きや温度・湿度変化による影響を受けにくいものである必要があります。
そこで、「MS500」はアクションに「ポリアセタール樹脂」「ABS樹脂」を採用しております。
適材適所を見極め、長年に渡って演奏を楽しんでいただけるよう設計された高精度アクションなのです。

クラシカルなデザイン

「MS500」はデザイン性も高く、お部屋に置くだけでインテリアとしても楽しめます。
光沢のある美しい塗装に窓型の装飾は、上品でクラシカルな雰囲気を演出してくれることでしょう。

良いハンマーのポイントは「内硬外柔」

表現の幅を広くするには、ハンマーの固さも重要です。
メルヘンのハンマーは独自の加熱方法で加工し、pppからfffまで幅広く表現できる弾力を実現しました。

ハンマーの内部にはアンダーフェルトを入れ、より「内硬」を高めたものになっています。

弾けば弾くほど心がときめき、あなたの音楽がもっと豊かになるでしょう。

安心のKAWAI製造

そんなメルヘン、実はKAWAIが製造していたピアノです。

内部の設計やパーツなど、KAWAIと共通している部分がたくさんあります。
馴染みあるメーカーなので、安心してお選びいただくことができますね😊

特に、初めてピアノを購入する方や、お子様のピアノレッスン用としてもぴったりです。
お手頃な価格でありながら、長く愛用できる性能を備えたこのピアノは、コストパフォーマンスも抜群です。

メルヘン MS500で、音楽の夢を現実に
「MS500」の美しい音色、エレガントなデザインを日常に音楽を取り入れて、更に豊かで楽しい時間を過ごしてみませんか?

今こそ、「MS500」で夢のような音楽ライフを始めましょう!



弊社は愛知県岡崎市にショールームがございます。

ショールームには約140台のアップライトやグランドピアノの展示がございます。

現行品のピアノや様々な年式のピアノ、高級ピアノから格安ピアノまで様々なブランドのピアノを展示しております。

ショパン、モーツァルト、ドビュッシー、シューベルトなにを弾こうか迷いますね。

お客様のニーズに合わせて弾き比べがができるのはグランドギャラリーだけです!!!

《住所》
愛知県岡崎市大平町字榎田10
【アクセス】
◆お車でお越しの場合
東名高速道路 岡崎インターチェンジ入り口すぐ手前にございます。
東名高速道路 岡崎インターチェンジ下車 → 1号線を豊橋方面(上り)へ進む→ インターチェンジ下車後すぐの交差点「大平町新寺」を折り返す → 100mほど直進すると、左手、Familymart岡崎総合センター様の隣に、弊社がございます。
※ご注意  カーナビゲーションをご利用の方へ
・ご利用のカーナビゲーションによっては所在地が正しく表示されない場合がございますので、
愛知県岡崎市大平町字藪下72番地
をご入力下さい。(※隣の敷地の住所です)

◆公共交通機関をご利用の場合
(名鉄男川駅出口より徒歩15分)
1:名古屋本線下り 東岡崎、名鉄名古屋方面ご利用の場合、改札を出て30m進むと、左手に地下階段があります。
2:地下階段を使って名古屋本線上り 国府、豊橋方面改札側に移動したら右手に居酒屋あさいと郵便ポストのある道を350mほど直進します。

3:左手にCHINESE DINING 蒸籠(せいろう)が見えたら右折し、御用橋をまっすぐ、右手にわんわん動物園、左手にジャンボエンチョーのある道を700mほど直進し国道1号交差点、大平町新寺まで進みます。

4:国道1号交差点、大平町新寺の交差点を左に曲がります。左に150mほど進み、国道1号添いに白い女神像のある建物が「グランドギャラリー岡崎本社」です。

※名鉄男川駅からは少し距離がございます。是非、名鉄東岡崎駅からタクシーをご利用ください。
下記のアクセスをご参照ください。
◆名鉄東岡崎駅からのアクセス
(名鉄東岡崎駅北口よりタクシーで10分)
1:ホームから、中央改札口を目指し階段を降りてください。
2:中央改札口を出たら右に進み、階段を上がり北口を出てください。
3:北口を出ましたら、左手に50m程進んだ所にタクシー乗車場があります。
4:ホームから、徒歩約1分です。
※タクシーの運転手にピアノのグランドギャラリーまでとお伝えください。

目印は白い女神像でございます!!
是非、皆様のご来店を心よりお待ちしております。



弊社でピアノをご成約いただいた場合、展示しているピアノをそのままお届けするのではなく一度、工房へ移動し、出荷前に整備をしてから皆様のご自宅へお届けさせていただいております。

お客様の中には整備完成後にお届け前に最終試弾を目的にご来店される方もいらっしゃいます。
問題ないのを確認してからお届けできますので安心ですね。

今回は整備完成後に最終試弾にご来店いただきました、お客様の様子を一部公開させていただきます。

KAWAI(カワイ)/SK2LN カワイ最高峰のシゲルカワイ、グランドピアノです。

弊社では現行品のピアノや様々な年式のピアノ、高級ピアノから格安ピアノまで様々なブランドのピアノを展示しております。

ショパン、モーツァルト、ドビュッシー、シューベルトなにを弾こうか迷いますね。

お客様のニーズに合わせて弾き比べがができるのはグランドギャラリーだけです!!!

この記事を読んで気になったそこのあなた!是非お気軽にお問い合わせください!



安心のカワイで年式が新しく、でもお手頃なグランドピアノが欲しい!
と思う方もいらっしゃるのではないでしょうか?

そんな方にとってもおススメの一台、KAWAI(カワイ) 【GL30】をご紹介します!

スペック

高さ 102cm
150cm
奥行 166cm
重量 312Kg
製造国 日本

現在のカワイのグランドピアノ・現行シリーズは【GXシリーズ】と【GLシリーズ】になっています。
今回ご紹介する【GL30】は現行GLシリーズの奥行166㎝、2型のピアノです♪

本来は学校・公共施設限定のモデルのため、一般の方向けには販売されていませんが、お手頃に広く皆様にグランドピアノを楽しんでほしいという思いからお手軽価格でご提供しているピアノなんです!

お手頃ってことは何か悪いの…?

そんなことは全くございません!!

現行シリーズに搭載されている『ウルトラ・レスポンシブ・アクションII』も搭載されており、軽いタッチ感で演奏が楽しめます♪
さらに以前のモデルから鍵盤を長く設計することにより、より繊細なタッチがアクションに伝わるようになり、表現力も”格段に”上がりました!

ハンマーはオールアンダーフェルト入りの【GL専用ハンマー】を使用。

弾き心地には文句ない逸品となっております。

現行シリーズのため年式も新しく、なるべく新しいピアノをお探しの方にもピッタリですよ😊

音色ははっきりとしていてキンキンしすぎない明るい音色に感じました♪
奥行166㎝と4畳あれば設置できるサイズなので、スペースを気にされている方も一度見ていただけるとサイズ感がわかりやすいかと思います。

大人気カワイのお手頃現行モデル【GL30】是非お試しください♪



【心と音色の調律】

心温まるひとときを過ごさせていただきました。それは、車椅子のお母様にご来店いただき、私が丹精込めて調律した音色に包まれた時間でした。ご自身もピアノを演奏されていましたので、娘さんの演奏をキラキラした瞳で聴かれていました。そんなご家族の笑顔が、私にとっては何よりも嬉しい報酬です。
当ギャラリーは、車椅子の方でも安心して楽しめるよう、バリアフリー設計になっております。そして、私たちスタッフ一同も、お客様の夢の実現をサポートするため、心と技術のバリアフリーを目指しています。
今日のように、お客様の心に響く音色を創出し、笑顔あふれる空間を提供できること、ピアノ調律師としての喜びを改めて感じています。
さて、今日も陽が上って来ました☀
心を磨くと幸せになれる❣その方法は「一生懸命に仕事をすること」だと思います。



グランドピアノを選ぶ際、小型からフルコンまでいろいろなサイズが合ってどのサイズが自分に合っているのかわからなくなってしまいますよね💦
本日はそんなグランドピアノのサイズによる違いを解説するので是非参考にしてみてくださいね♪

サイズ

グランドピアノのサイズは高さ・幅・奥行があります。
高さ・幅はどのグランドピアノも同じくらいの大きさになり、

高さ 100㎝ほど(屋根を閉めた状態)
幅  150㎝ほど

となります。

グランドピアノのサイズの違いは奥行によって分かれ、小型~7型、セミコンサートピアノ、フルコンサートピアノと分類されます。

小型  奥行150㎝ほど
1型  奥行160㎝ほど
2型  奥行175㎝ほど
3型  奥行185㎝ほど
5型  奥行200㎝ほど
6型  奥行210㎝ほど
7型・セミコンサートピアノ  奥行225㎝ほど
フルコンサートピアノ  奥行275㎝ほど

メーカーによっても多少のサイズの違いはありますが、おおよそこれくらいの大きさをイメージしていただくのがいいかと思います♪
グランドピアノの大きさを決めるのは奥行の長さだということがわかりましたね!
では奥行きが違うことによってどのような違いが出てくるのでしょうか?

奥行による違い

奥行きによる違いは以下のようなものがあります。

・響板面積
・弦の長さ
・鍵盤木部の長さ
・側板の厚み
・巻線弦の数
・設置に適した部屋のサイズ

それぞれの違いを追っていきましょう!!

響板面積

まずは奥行が大きくなるほど音を響かせる部分・響板の面積が大きくなります。
響く部分が大きくなるため、より豊かな響きが感じられるようになり、さらに安定した低音と華やかな高音がバランスよく感じられるので、演奏自体により深みが増しますね♪

弦の長さ

弦の長さも奥行の大きいピアノになるほど長くなっていきます!
弦が長ければ長いほど、音に深みを出すことができるため、よりグランドピアノならではの音色を楽しむことができます。

鍵盤木部の長さ

さらに鍵盤木部の長さも長くなっているんです!
普段見えている部分の長さは変わりませんが、鍵盤蓋の奥にも鍵盤木部は繋がっており、この長さが長くなることでより細かい力がアクションに伝わるため、より繊細な表現をすることができるようになるんです♪

側板の厚み

グランドピアノの曲線が美しい外側の板、『側板(がわいた)』も実は奥行の大きいピアノになると厚みが増しているんです!
この側板に厚みがあるとより強度を保つことができ、音の振動がグランドピアノ全体に伝わるため低音域から高音域まで、バランスのいい響きを実現してくれます。

巻線弦の数

低音弦に巻かれている巻線ですが、これも弦の長さに比例して数が増えていきます。
弦の長さにも通じますが、より音が鳴り、深みのある音色を響かせてくれます。

設置に適した部屋のサイズ

奥行の違いによってこのような違いが表れてくるんですね!😲
設置できる・できないもありますが、それぞれの奥行きに適したお部屋のサイズもあります♪
小さいお部屋に大きすぎるピアノを設置すると音が響きすぎしまい、うるさく感じてしまい、大きい部屋に小さすぎるピアノを設置すると響きが物足りなく感じてしまうため、以下のサイズを参考にしてみてください♪

小型・1型  3畳~4畳ほど
2型  4畳ほど
3型  4畳~6畳から
5型  6畳から
6型  7畳から
7型・セミコンサートピアノ  小ホールやサロンの設置
フルコンサートピアノ  大ホールの設置
(お部屋にピアノのみを置くと仮定した場合)

その他お部屋に置いてあるものやカーテンなどによっても響きの感じ方は多少変わってきます。

まとめ

いかがでしたか?😊
奥行の違いによってこんなにも違いが出てくるんですね!
グランドギャラリーには様々な奥行・ブランドのピアノが展示されています。
皆様にピッタリのピアノをご紹介しますので、いつでも相談くださいね♪
まずは下のボタンから商品を見てみてはいかがでしょうか?



アップライトピアノを探す際、いろいろな高さのピアノがあって迷ってしまいますよね💦
本日はそんなアップライトピアノの背の高さによる違いを徹底解説します!!

グレード

アップライトピアノの高さは大まかに110㎝台の【小型】120㎝台の【1型】130台の【3型】と分類できます。
一般的には3型の背が高いものの方がグレードは高いといわれていますね♪

背の高いピアノの方がグレードが高いといわれる所以として、

・響板面積の大きさ
・弦の長さ
・アクションの大きさ
・鍵盤木部の長さ
・駒と響板の位置の違い

が挙げられます。
それぞれどんなメリットがあるのかご紹介します!!

響板面積の大きさ

音色の響きを大きく左右する『響板』
背面に位置する場所ですね♪
背が高くなればなるほどにしたがってこの響板面積も大きくなるため、より豊かな響きが感じられます。
響きが大きくなれば音量も大きく感じられるため、小さな表現の違いもより感じやすくなり、演奏に没頭できるところが魅力です💖
さらに音の輪郭がはっきりとするため、安定した低音と華やかな高音の音色が楽しめるところも魅力的ですね♪

弦の長さ

響板同様、弦の長さも背が高いほど長くなります。
特に低音の弦を細く、長く取れることで音色の変化の幅が大きくなります♪
アップライトピアノの中でもより、表現を付けられるんですね!

アクションの大きさ

アクションの大きさも全体的にかなり大きくなってきます😲
タッチの変化をつけるための『キャプスタンボタン』という部品が、小型のものはただ回すだけのネジのような形状をしていますが、3型のものは長いキャプスタンボタンに、ポストワイヤ―という部品がついており、タッチ感の調整をより行えるため弾きやすさの調整がしやすくなっているんです!

さらにハンマーやダンパーの部品も大きくなるため、ハンマーの打弦により強弱をつけることが可能になり、止音もメリハリをつけてしっかりとすることができます♪

鍵盤木部の長さ

背が高いものの方が鍵盤木部の長さも長くとることができます。
これにより、弾いている指から支点までの比率を大きくでき、アクションにより細かな力が伝わりやすくなってきます。
細かいタッチによる音の表現がより豊かになっているんですね♪

駒と響板の位置の違い

背の高さによって、駒と響板の位置も変わってくるんです!
背が高いものの方が低音駒と響板の接地面が響板中心により近くになり、これによって低音の響きがよくなるんです!😲
低音は響きがいいとより重厚感・圧倒感が感じられるため、これも嬉しいメリットですね♪

このように背の高いピアノは表現力や響きの面で優れている部分が多いんです!そのため大型譜面台やアグラフ、グランドピアノ型の鍵盤蓋など、高グレード機種に搭載される仕組みも採用されやすい傾向があります♪
なかには『目指せ!グランドピアノ!』といったアップライトピアノも、この高さのものだと探すことができるかと思います😊

小型ピアノの魅力

これまで演奏における大型ピアノの魅力をご紹介しましたが、小型ピアノにももちろん魅力があるんです♪

まずは背が低いことにより、設置する際の圧迫感がかなり軽減されます。
3型のピアノはご自宅に置いてみるとかなり存在感が感じられるため、リビングの特に壁際以外に置かれる方は少し抵抗がある方もいらっしゃいます💦
そんな方には迷わず!小型アップライトピアノをおすすめしますね♪

さらに小型アップライトピアノはデザイン性に優れたピアノが豊富なんです!

インテリアモデルのピアノや、木目・ホワイト塗装のピアノなど、まるで家具の一つのようにおしゃれな空間を演出してくれるんです!😊


音色は全体的にコロコロと可愛らしいピアノが多く、そういった音色がお好みの方もいらっしゃいますね♪

1型のピアノは小型ピアノと3型ピアノのそれぞれの良さを適度に引き継いでおり、3型のピアノほど圧迫感なく設置でき、かつ響きも十分感じられるサイズになります♪
価格帯としてもお手軽にご購入できるものも多いため、どちらの魅力を取るか迷っている方はトータルバランスに優れた1型のピアノをお探しになるのもいいかもしれません♪

まとめ

背の高さによってこんなにも違いが出てくるんですね!😲
ピアノを探されるお客様のそれぞれのご要望や条件によって、求めるピアノの高さも変わってくるのではないでしょうか??
自分にはどれがあっているんだろう…と悩まれる方もご安心ください😊
グランドギャラリーにはピアノに熟知したピアノコンシェルジュが皆様のピアノ選びをサポートしますので、一緒に相棒になるピアノを選びましょう♪
色々なニーズを持つアップライトピアノ、どんなものがあるのか是非下のボタンから見てみてくださいね🌸



ピアノの部品の中でもメジャーなハンマーですが、ハンマーってどれも同じなんじゃないの?と思ってらっしゃる方いらっしゃいませんか??
ブランドや機種・個体によってさまざまな音色を奏でてくれるピアノですが、ハンマーはその音色を大きく左右する重要な要素だと考えております😊

本日はそんなピアノのハンマーについて徹底解説していきます!!

歴史

現在ハンマーの素材には木材と羊毛フェルトが使用されていますが、実はバルトロメオ・クリストフォリがピアノを発明した当初使用されていた素材はなんと『鹿の皮』だったんです!
その頃のピアノは現在のように大きなホールで演奏するのには適しておらず、弦は糸が使用され、音量、響き共にまだまだ小さいものでした。
あの有名なモーツァルトやベートーヴェンが作曲をしていた時代にはこのような構造のハンマーが使用されていたんですね!

時は進み、ピアノが世の中に普及していき、もっと大きな音量で、豊かな表現力をとピアノの研究も進む中、弦に現在と同じ鉄鋼素材が使用されるようになると、耐えうる強度を作るためにも厚く巻いた羊毛フェルトが採用されるようになりました。
また羊毛フェルトの打弦する表面に針を刺し、表面を柔らかく、内部を硬くすることにより、弱くたたいた時には柔らかいピアニッシモが、強くたたいた時には芯のある力強い音が鳴るようになり、表現力においてもかなり幅が広がったんです♪
ショパンの生きていた時代は少しずつこのような構造のハンマーが使用されるようになってきていました。
フランスの名器、【プレイエル】はショパンが「自分の音を追求する体力があるときは、プレイエルのピアノが必要になる」という言葉を残しており、ショパンが愛したピアノとしてもとても有名ですね♪
そして現代に近づくとさらに内部と外部で硬さを変えるため【オールアンダーフェルト】という仕組みが採用されるようになりました。
これはアンダーフェルトとトップフェルトという硬さの異なるフェルトを組み合わせることで、さらにピアニッシモとフォルテの表現力を豊かにし、音色自体にも芯を持った深みのある音色を出すことを可能にしたんです♪

【シングルハンマー】

【オールアンダーハンマー】

種類

そんな歴史の深いハンマーですが、現在使用されることの多いハンマーも日本製のハンマーから海外にルーツを持ったハンマーまでたくさん種類があります😊
特に日本2大ブランド、ヤマハ・カワイは大きな生産力を持っているため、ハンマーも自社工場で作っているものが多いですね!
他にも日本では唯一のピアノのハンマー製造を専門に行っている会社の「今出川ハンマー」というものもございます!
河合楽器製作所の創業者・河合小市氏とともにピアノ制作に携わった方が独立して創業した会社で、様々なブランドで幅広く使用されています。

また海外製ハンマーだとドイツ製には【レンナーハンマー】【アベルハンマー】、イギリス製には【ロイヤルジョージハンマー】が使用されることが多いですね♪

【レンナーハンマー】

【アベルハンマー】

【ロイヤルジョージハンマー】

使用されるハンマーでかなり音が変わってくるので、それぞれのピアノを弾き比べしてみるのも楽しいですよ♪

製法

ハンマーは製造される際、88鍵分の長さのハンマーウッド、ハンマーフェルトを接着剤や熱を加えて成型・接着させています。
その工程の中でも調湿という工程があり、ハンマーフェルト内の湿度が常に保たれるよう注意がされています。
接着された後はフェルトと木の間のバリを整え、それぞれ1ミリ単位の緻密な設計をもとに88鍵に切り分け、固定するカシメピンが打ち込まれると、皆様の想像されるハンマーの形へなっていくんです♪

まとめ

音色を大きく左右するハンマーは様々な歴史をたどりながらこういった緻密な設計、細かい製法、こだわりをもって作られているんですね!
これまでの音楽歴史を創ってきた歴史の偉人たちは現代のピアノで演奏したらどのような音楽を作り出していくのでしょうか?

皆様もピアノを選ぶ一つの基準として、ハンマーもぜひ気にしてみてください🎹



ヤマハ・カワイと日本2大ブランドはやはり虜にされたファンの方も多いですよね♪
そんなカワイファンを魅了した「カワイトーン」の技術の結晶、【KG3N】をご紹介いたします!

まずはスペックから

高さ 102cm
152cm
奥行 186cm
重量 316Kg
製造国 日本

音色

この【KGシリーズ】はその後の【RXシリーズ】が発売されるまで長くファンに愛されたシリーズになります。
河合楽器製作所創業者・河合小市が生み出し培った【カワイトーン】の技術を集約した、今でもなおファンのいるシリーズなんです!

カワイらしい重厚感感じる音色は、まるで音楽の世界に飲み込まれていくかのような感覚で、夢中になって演奏を楽しめます♪
このピアノは3型の【KGシリーズ最終形態】で、大きさ、響き、どれをとってもトータルバランスに優れた一台だと感じます。

外観

外観は” これぞグランドピアノ! ”と感じるもので、お部屋をシックな印象に変えてくれます♪
特にグランドピアノには憧れを持っている方が多くいらっしゃるかと思いますので、ご自宅におけるサイズ感で、しかもお手頃に夢が叶えられちゃいます💖

アップライトピアノを検討されている方でグランドピアノを置けるスペースがある方、まずはお手頃にグランドピアノを設置したい方、どちらにも大変お勧めの一台です♪

カワイの音色が十分に味わえる1台!
是非あなたのご自宅にもお迎えしてみてください🎹



河合楽器製作所の高級感あふれるカスタムデザインから【CD700】をご紹介します!

まずはスペックから

高さ 132cm
156cm
奥行 67cm
重量 259Kg
製造国 日本

外観

この【CD700】は、市場に出回ることがなかなかない、希少なカスタムデザイン『CDシリーズ』のうち、高さ132㎝の大型モデルです。
まずはこの外装をご覧ください!!

名前の通り、外装のデザインにとてもこだわられているピアノで、この大型譜面台から下前板まで広がっていく、クジャクを連想させるような木の縞目模様がとても美しいですよね…!

さらに鍵盤蓋の角ばったデザインがより格式高い雰囲気を助長させているように感じます。

また脚の形も通常のストレート脚とは一味違い、王宮に厳かにそびえたつ柱のようなデザインがこのピアノの高級感ある雰囲気をを引き立てていますね♪

仕様

外観だけでなく、もちろん音色もしっかりとしています。
ハンマーにはオールアンダーフェルトという、硬度の違うフェルトを2つ組み合わせたハンマーを使用することで、KAWAIらしい深みある音色を一身に感じられます。

高さも132㎝あるモデルのため、豊かな響きは最上級です。
演奏にも文句のない一台となっているんです♪

ショパンコンクールの公式ピアノとしても採用されているフルコンサートピアノ 「EX」の発売から2年後に製造された、高級感漂う【CD700】。
その美しい見た目からお店を営んでいる方や、サロンといった憩いの場にも最適な一台です。

是非その美しさ溢れる一台をご覧ください。

RANKINGランキング

  • すべての商品
  • グランドピアノ
  • アップライトピアノ
  • 世界最高ピアノ
  • スタインウェイ
  • 輸入ピアノ

お客様の声

「もう、夢はかなえる年!」と思い立ち、思い切って決断

夢に見た 「ビロードのような音色」のピアノは、「多彩な色を持つ、ピアニッシモが限りなく美しい、ビロードの上の真珠のような音色」のピアノでした。我が家の居間に意外とすっきり収まり、音が出せる週末が待ち遠しいです。

東京都大田区 ベーゼンドルファー 200

さらに詳しく

専任スペシャリストがサポートします。リモート相談、ライブでピアノの音色と映像を確認できます。

グランドギャラリーの専任スペシャリストがピアノに関するお悩み事の解決をサポート。カテゴリー別でピアノ選びもカンタン。ご自宅に居ながら、ビデオ通話や動画を通じて、ピアノの状態や音色をご確認頂けます。

その他、技術、物流、税務など各部門のスぺシャリストがサポートします。

PHP Code Snippets Powered By : XYZScripts.com