オンラインでも、ご来店でもピアノが選べる。
スペシャリストが安心サポート

今すぐ相談

0120-25-9939

世界最大級 3,000台から選べる。安心!中古も新品も保証付・スピード納品・全国アフターサービス オンラインでも購入できます。

ピアノの情報ブログ

ピアノの情報ブログの使命は、あらゆるピアノの情報を共有し、 皆様の素晴らしいピアノライフを応援することです。

芸術の秋ピアノセール

芸術の秋ピアノセール 11月2日(土)~11月30日(土)まで



弊社ではピアノを楽しんでいただけるだけではなく、店内の仕様にもお楽しみいただけます。

≪ 弾いて楽しみ、目で見て楽しんでいただけます ≫

3つの国をモチーフとしたお部屋がございまして、お客様がご来店されました際は、
下記のいづれかのお部屋へご案内させていただいております。

■ハンブルグ ラウンジ
ドイツのハンブルグをモチーフとしたお部屋です。

■シャンハイ ラウンジ
中国の上海をモチーフとしたお部屋です。

■ニューヨーク ラウンジ
アメリカのニューヨークをモチーフとしたお部屋です。

どの、お部屋にご案内させていただくかは、ご来店いただいてからのお楽しみです!!
グランドギャラリーへお越しいただければ世界旅行気分が楽しめますね!

ご家族でご来店いただいても大丈夫です!!

■大部屋のご用意がございます

また、お子さんも楽しんでいただける キッズルーム もございます。

最後に、弊社では現行品のピアノや様々な年式のピアノ、高級ピアノから格安ピアノまで様々なブランドのピアノを展示しております。

お客様のニーズに合わせて弾き比べがができるのはグランドギャラリーだけです!!!

この記事を読んで気になったそこのあなた!是非お気軽にお問い合わせください!



本日はカワイの特約店モデルから現行モデル、【C580FRG】をご紹介します!

まずはスペックから

高さ 122cm
149cm
奥行 61cm
重量 227Kg
製造国 日本

冒頭でもご紹介しましたが、こちらはカワイの現行品シリーズ、Cシリーズのピアノになります♪
カワイの現行品シリーズ、KシリーズにするとK300やK400と同じ高さのピアノになりますね!

仕様

この特約店モデル、スタンダードモデルのKシリーズと比べると材料にこだわられているんですよ~!

まずは音色を左右するハンマーの材料ですが、イギリスで100年以上の歴史を誇る【ロイヤルジョージハンマー】が使用されています!
このハンマーは上級機種に使用されることが多く、ピアノの本場、ヨーロッパの雰囲気をお楽しみいただけます。

また鍵盤は滑りにくい弾き心地を考え、ファインアイボリー(人口象牙白鍵)、ファインエボニー(黒檀調黒鍵)が使用されています。
フェノール白鍵では滑ってしまって気になる方にはピッタリの仕様ですよね!

さらにカワイの現行モデルに採用されているウルトラ・レスポンシブ・アクションⅡももちろん採用されています!
カワイの音色は深みを追求するため、その音色からタッチが重いと感じる方もいらっしゃいますが、このアクションの採用でアクション部品の軽量化を実現し、タッチ感も従来より軽くなっているんです😊
イメージとしてタッチの重さで避けていた方も是非一度お試しいただきたいです!

外観

また見た目の面では、猫脚になったことで全体のイメージが和らぎ、上品な印象になりますよね♪

実際弾いてみると一音一音の伸びがよく、はっきりと奏者に伝わってくる響きがとても心地いいものでした♪

現行モデルで高年式ながら、中古ピアノのため新品を買うより””断然””お得です!!
以前のオーナーの方が弾かれて部品は馴染んでいるので、音も狂いにくくちょうどいい状態のピアノですよ♪
下のボタンより商品を是非見てみてください❣



ピアノをこれから購入される方、普段からピアノを弾かれる皆さん!
前回は、グランドピアノのペダルについての解説をさせていただきました。
まだ、ご覧いただいていない方、ご興味ございましたら下記リンクをクリック!!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ピアノコンシェルジュ中村 解説!3本ペダルの役割【グランドピアノ】

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

今回はアップライトピアノのペダルについて解説させていただきます!

アップライトピアノもグランドピアノと同じように現在は足元にペダルが3本ございます。
※年式の古いピアノに関しては2本ペダルが主流でした。

グランドピアノと同じようにペダルが3本ついていますが、その役割はグランドピアノと少し異なります。

アップライトピアノのペダルは、左側から1.ソフトペダル 2.マフラーペダル 3.ダンパーペダル の3種類です。それぞれの特徴をご紹介します。

■ソフトペダル
中央のマフラーペダルと同じように音を小さくする作用を持つペダルです。マフラーペダルに比べると、ソフトペダルの方が大きい音が出ます。マフラーペダルのような固定するストッパーは無く、1曲の演奏の合間に踏んだりはずしたりして使用します

■マフラーペダル
中央についているペダルです。ペダルを下に一度下げて左に動かすとペダルの位置が固定され、音が半分以下の大きさとなります。音が小さく変わる事から弱音ペダルとも呼ばれます。ご自宅での夜間の練習など、大きな音で練習できない時にはこちらのマフラーペダルを使用して練習ができます。

■ダンパーペダル
ダンパーペダルは、アップライトピアノのペダルの中では一番良く使われるペダルで、音を伸ばす機能があります。その仕組みは、ダンパーペダルを踏むと(※1)ダンパーがいっせいに弦から離れることで、長く音を振動させることができるというものです。(※1)ダンパーとは、弦の振動を止める役割あります

実際にそれぞれのペダルを使用した動画がございますので是非、ご視聴くださいませ。
【今回使用したピアノは YAMAHA / U30BiC 】

弊社では現行品のピアノや今回解説で使用した U30BiC など幅広く様々な年式のピアノ、高級ピアノから格安ピアノまで様々なブランドのピアノを展示しております。

お客様のニーズに合わせて弾き比べがができるのはグランドギャラリーだけです!!!

この記事を読んで気になったそこのあなた!是非お気軽にお問い合わせください!



2012年にヤマハの125周年を迎える節目に発売されてから今まで強い人気を誇るヤマハ【CXシリーズ】
キラキラとした明るい音色に魅了されたファンの方も多くいらっしゃることでしょう。

今回は従来のCシリーズと比べながらCXシリーズの3型【C3X】をご紹介します!

スペック

高さ 101cm
149cm
奥行 186cm
重量 320Kg
製造国 日本

特徴

Gシリーズから革新的な明るい音色を生み出したCシリーズ。
その後CXシリーズが発売され、ただの後継機種かな?と思っていらっしゃる方もいるのではないでしょうか?
実はヤマハも単なる後継機種とは位置づけておらず、外観や音色に関わる素材など、大きく改良されているシリーズなんです!

音色を大きく左右するミュージックワイヤー、ハンマー、響板、支柱に改良が加えられ、ヤマハフルコンサートピアノ【CFX】の要素が大きく加えられました。
これにより、ヤマハらしいキラキラと明るく明瞭な音色はそのままに、従来のCシリーズと比べると一線を画す豊かな響きと多彩な表現が可能になったんです♪

フルコンサート仕様のピアノをもっと身近に感じてほしいというヤマハの想いがひしひしと伝わってきますね✨

外装・デザイン

外装面でも大きな変化が加えられました。
腕木部分や譜面台は従来のものと比べると角がなくし直線的なデザインへ変更したことにより、よりスタイリッシュな印象に、ペダル柱も一般的な形状のものから全体を囲むような革新的なデザインに変更され、より洗練された雰囲気を感じます。


グランドピアノ本来の響きや音を感じるために屋根を開けるかと思いますが、その際突き上げ棒を上げる際、目に映る受け皿も従来の黒から高級感あふれるゴールド素材に変更され、全体を通して先進性を起想させるデザインが採用されました。

鍵盤素材はYAMAHAの人口象牙、アイボライトと黒鍵には黒檀調天然木が使用され、演奏する際の指の滑りにくさも実現されています♪

大人気の【CX】シリーズ、いかがでしたでしょうか?
市場にも多く出回らない現行シリーズですので、気になった方はまず動画で音色をご体感くださいませ♪



ピアノをこれから購入される方、普段からピアノを弾かれる皆さん!
今回は、足元のペダルについての解説をさせていただきます。

アップライトピアノ・グランドピアノ共に足元にペダルがございますよね!

ここで問題です!
 Q.アップライトピアノ・グランドピアノには何本ペダルがついているでしょうか? 

おそらく2本ペダル!と答える方と 3本ペダル!!と答える方がいるかと思います。

答えは、、
A.2本 も 3本も正解です

2本ペダルのものは比較的古いピアノです。 昔は2本ペダルが主流でした。

現在のピアノは一部を除いて、ほとんどが3本ペダルでございます。

さて、ここから3本ペダルの役割について解説させていただきます。
≪アップライトピアノとグランドピアノではペダルの役割が少し異なるので今回はグランドピアノのペダルについて解説いたします。※アップライトピアノのペダルの役割に関してはまた別の記事で解説させていただきます≫

グランドピアノのペダルは、左側から1.ソフトペダル 2.ソステヌートペダル 3.ダンパーペダル の3種類です。それぞれの特徴をご紹介します。

■ソフトペダル
ソフトペダルには、音の響きを弱められる機能があります。その仕組みは、ペダルを踏むと鍵盤ごとハンマーアクションが右に移動し、打弦を3本から2本にして音量を弱めるというものです。音を弱くしたい箇所、優しく弾きたい箇所でペダルを踏み、普通の音に戻したい時にペダルを離します。楽譜上では「una corda」(ウナコルダ)≪u.c≫でソフトペダルを踏み、「tre corda」(トレコルダ)≪t.c≫でソフトペダルを離します。

■ソステヌートペダル
ソステヌートペダルは、趣味でピアノを楽しむ範囲では使う機会が少ないペダルなので、どんな役割があるのか知らない方も多いのではないでしょうか。ソステヌートペダルの役割は、ひとつの音や和音を出し続ける状態にするというもの。ペダルを踏むと鍵のダンパーだけが弦に降りなくなり、このペダルを踏んでいる間は音が伸び続けます。

■ダンパーペダル
ダンパーペダルは、グランドピアノのペダルの中では一番良く使われるペダルで、音を伸ばす機能があります。その仕組みは、ダンパーペダルを踏むと(※1)ダンパーがいっせいに弦から離れることで、長く音を振動させることができるというものです。(※1)ダンパーとは、弦の振動を止める役割あります

実際にそれぞれのペダルを使用した動画がございますので是非、ご視聴くださいませ。
【今回使用したピアノは YAMAHA / C3X 】

弊社では現行品のピアノや今回解説で使用した C3X など幅広く様々な年式のピアノ、高級ピアノから格安ピアノまで様々なブランドのピアノを展示しております。

お客様のニーズに合わせて弾き比べがができるのはグランドギャラリーだけです!!!

この記事を読んで気になったそこのあなた!是非お気軽にお問い合わせください!



大人気『BOSTON』ブランドのアップライトピアノ!
【UP132Ⅱ】を本日はご紹介いたします♪

まずはスペックから

高さ:132cm

幅:154cm

奥行:65cm

重量:250kg

製造国:日本

このボストンというブランドは、ピアノの王者『スタインウェイ』のセカンドブランドとして、河合楽器製作所で製造されているブランドです♪
さらに今回ご紹介する『UP132Ⅱ』はシリーズの中で一番背の高いモデルのため、アップライトピアノを検討されている方の中で特に響きを重視している方にはほんっとうにオススメの一台なんです!

響きの豊かさを追い求めた『スタインウェイ』ですが、その理想はこのボストンにもよく反映されています。

響板には共鳴音、強度に優れたスプルース材を厳選。
さらに振動膜の原理を応用し、中心部から端にかけて徐々に薄くなるように仕上げることでより伸びていくような豊かな響きを実現しているんです。
この特殊な響板はスタインウェイが特許を取得しているものになります😲

またアクションパーツは総木製アクションが採用されており、豊かな響きとともに、木のぬくもりを感じるような柔らかい音色についうっとりとしてしまいます。

さらに減の張力を低くすることによって、低音部がより深みをもって響き渡り、全体を通して非常にバランスのいい音色を作り出しています。

演奏してみると、芳醇で豊かな音色はもちろん、スタインウェイらしい粒立ちのよさも感じられ、まるでオーケストラにいるかのような気分になります♪

スタインウェイ設計でありながらも、お得に手に入れられるセカンドブランド【BOSTON】
現行シリーズですと、パフォーマンスエディションになりますが、このUP132Ⅱはその前のモデルのため、さらにお得にお迎えできます♪

皆様にもショールームでお試しいただけることを楽しみにしております😊



ピアノといえば黒!というイメージはありませんか?
置くとしたらリビングだけど、ちょっとインテリアには合わないな…
ピアノ自体にインテリアとしての側面も持たせたい。
そうお考えの方にオススメのピアノ!
カワイ・【C81F】をご紹介します♪

まずはスペックから

高さ 115cm
154cm
奥行 60cm
重量 202Kg
製造国 日本

外観

まずはこの見た目をご覧ください!

アンティークな家具のような可愛らしい見た目がたまりませんよね!✨
アンティーク調のお部屋はもちろん、ナチュラル系統のお部屋にもピッタリな外観だと思います♪

さらに譜面台が外付けになっているため、目線を高く、姿勢よく演奏ができ、機能面においても優れている逸品です。

仕様

さらにこのピアノのすごいところは、材料にも高級素材を使用していることなんです!

ハンマーにはハイグレードピアノに使用される”ロイヤルジョージハンマー”を使用。
このロイヤルジョージハンマーは、イギリスで100年以上の歴史を誇るハンマーで、よりヨーロッパテイストを感じる音色に仕上がっています。
またアクションにはカワイ現行モデルに採用されている”ウルトラ・レスポンシブ・アクションⅡ”を採用。
これにより従来より軽いタッチ感、強い耐久性を実現しました!

高さが115㎝と低いことで圧迫感は感じにくいピアノですが、その見た目のように可愛らしいコロコロとした明るい音色が特徴的だなと感じます♪

お部屋に置いても可愛らしい【C81F】、是非一度実物を見てみてください♪



今回はアップライトピアノ【MARCHEN MS230】をご紹介させていただきます!

““ MARCHEN ””  さて、皆さん読み方はおわかりでしょうか?

「マーチン?」「マルチェン?」「マーシェン?」

MARCHEN ⇒ ドイツ語読みで ≪ メルヘン ≫と読みます。

では、MARCHEN(メルヘン )MS230 のスペックから

スペック

高さ 125cm
152cm
奥行 59cm
製造国 日本

そして、高音部鍵盤の上になにか刻印がございますね、、、、

≪ Manufactured by KAWAI ≫ ( マニュファクチャード バイ カワイ )

そうです。MARCHEN(メルヘン)はKAWAIのセカンドブランドです。カワイ製のハンマーやアクションを使用して製造されており、性能とコストパフォーマンスに優れたブランドです。

この記事を読んで気になったそこのあなた!是非お気軽にお問い合わせください!



”ピアノの心臓部”とも呼ばれるピアノのアクション。

約7000個の部品が使用され、その形状や素材によって音色やタッチが変化する大変繊細なつくりをしています。
そのため素材選びや緻密な設計が重要になってくるピアノの部品です。

さて、カワイの現行モデルには”ウルトラ・レスポンシブ・アクションII”が採用されています♪
名前は聞いたことあるけど何が違うの?という方もいらっしゃるのではないでしょうか?

本日はこの『ウルトラ・レスポンシブ・アクションII』の魅力をご紹介します!

・アクションってどんな部品?

アクションとは鍵盤を打鍵して、ハンマーが弦にあたって音が鳴り、鍵盤から指を離して音が止まる仕組みのからくり部分になります。
冒頭でもご紹介しましたが、非常に小さい部品が組立・接着され、1台のピアノに約7000の部品によって成り立っているんです♪
そして皆様、アップライトピアノとグランドピアノで構造が違うことはご存じでしょうか?

アップライトピアノは床に対して垂直に取り付けられ、ハンマーは横から弦をたたく構造になっています。

対してグランドピアノは床に対して水平に取り付けられ、ハンマーは下から弦をたたく構造になっているんです。


※このアクション模型はショールームに展示されているので是非ご来店いただいた時に実物をご覧ください♪

グランドピアノのアクションは下から弦をたたくことによって、打弦後、自重で下がり再度打弦できるため、1秒間に14回もの高速連打が可能になっているんです!
アップライトピアノはスプリングなどの補助装置を使用してハンマーが戻るため、グランドピアノの2分の1の、1秒間に7回の連打になっています。

・ウルトラ・レスポンシブ・アクションIIって何がすごいの?


カワイ現行モデルに採用されている『ウルトラ・レスポンシブ・アクションII』ですが、最大の特徴は使用される素材にあります。
従来、ピアノのアクションには木材とフェルトが使用されているのが一般的でした。
しかし、カワイ特有の深みのある音色はそのままに、タッチを軽く、耐久性にも優れたアクションを作りたい!と何年もの歳月をかけて研究し、音色に干渉しない部分への素材として写真の黒色部分、『ABS樹脂』という素材にたどり着きました。
軽量化による軽いタッチ感、木製では得られない精度、強度、耐久性、均質性などを長期に渡って享受することが可能にしたカワイの技術をつぎ込んだアクションなんですね♪

この『ABS樹脂』という素材はアクリルニトリル・ブタジエン・スチレンの3種類の石油化学製品の特徴を組み合わせ共重合させた樹脂プラスチック素材です。
・塗装しなくても表面が綺麗
・加工性が非常に高い
・成分を追加することで様々な特性を加えられる
ことが特徴として挙げられます♪

塗装が必要ないため、塗装による重さが軽減され、見た目としても美しく、アクション部品の形状は音色を左右する重要な要素になるため、加工性が高いことにより設計通りの形状を大量生産することが可能になっています。
さらに成分を追加することで特性を加えられるため、このウルトラ・レスポンシブ・アクションIIに使用されるABS樹脂には、航空機にも使用される『炭素繊維』を追加することで、さらに素材の軽量化を図りました。
これによりタッチ感の軽量化に成功したんですね♪

実はピアノのアクションはカワイ初代社長・河合小市氏が日本で初めて開発し、これによりピアノの国産化が大きく進んだともいわれています。

多くの開発者・設計者の想いが込められ、こだわりぬかれたこの『ウルトラ・レスポンシブ・アクションII』。
皆様にも想いや魅力が伝わりましたでしょうか?

”ウルトラ・レスポンシブ・アクションII”が採用されているカワイのピアノはグランドギャラリーにも展示されています♪
是非皆様もそのタッチ感や音色を感じてみてくださいね🎹



お手頃かつ響きを感じられる、コストパフォーマンスの良いピアノをお探しの方!
大人気ヤマハからお手頃でハイグレードなピアノ、【U30BiC】をご紹介します♪

まずはスペックから

高さ 131cm
153cm
奥行 64cm
重量 235Kg
製造国 日本

外観

こちらは黒色のピアノと比べると市場に出回るのも少ない、ヤマハの木目ピアノになります♪
現行モデルもマホガニー材とウォルナット材になるため、珍しいバーチ色のピアノですね!

赤い唇のように艶やかな艶有の外装に、雲のように浮かび上がる木目が幻想的です✨

高さは131㎝とハイグレードピアノ特有の高さですが、外装の色味と猫脚にすることによって、圧迫感は抑えられている印象があります。
特にエレガントで上品なインテリアのご自宅には合わせやすいと思います♪

仕様

ハイグレードピアノをお探しの方ならまず重要なのが音色、響きではないでしょうか?
このピアノは『トーンエスケープ機能』という、上前板から音が漏れ出る仕組みを採用しているため、奏者にダイレクトに伝わってくる響きが、音楽の世界に引き込まれていくように感じます。

さらにハンマーも【オールアンダーフェルト入りの特製ハンマー】を使用しているため、特に低音の深みは美しく、芯のあるはっきりとした音色を響かせてくれます。

音色もヤマハらしい明るいはっきりとした音色は生かしつつ、木目の外装に見合った柔らかさも兼ね備えており、長時間音楽に浸れるところが魅力的なピアノだと感じました♪

現行モデルではない中古モデルのため、現行モデルで木目ピアノを買うよりは大変コストパフォーマンスに優れた一台です!

見た目にピッタリな上品な響きを是非ショールームで感じてみてください…♪

RANKINGランキング

  • すべての商品
  • グランドピアノ
  • アップライトピアノ
  • 世界最高ピアノ
  • スタインウェイ
  • 輸入ピアノ

お客様の声

「もう、夢はかなえる年!」と思い立ち、思い切って決断

夢に見た 「ビロードのような音色」のピアノは、「多彩な色を持つ、ピアニッシモが限りなく美しい、ビロードの上の真珠のような音色」のピアノでした。我が家の居間に意外とすっきり収まり、音が出せる週末が待ち遠しいです。

東京都大田区 ベーゼンドルファー 200

さらに詳しく

専任スペシャリストがサポートします。リモート相談、ライブでピアノの音色と映像を確認できます。

グランドギャラリーの専任スペシャリストがピアノに関するお悩み事の解決をサポート。カテゴリー別でピアノ選びもカンタン。ご自宅に居ながら、ビデオ通話や動画を通じて、ピアノの状態や音色をご確認頂けます。

その他、技術、物流、税務など各部門のスぺシャリストがサポートします。

PHP Code Snippets Powered By : XYZScripts.com