【商品】 中古ピアノ
【品名】 Bluthner model10
ドイツの老舗名門メーカーのスモールグランド
【品質保証】 1年
【サ イ ズ】 高さ101cm×幅149cm×奥行き166cm
【年 式】 2001年
【 色 】 ウォルナット/艶出し塗装
【特 徴】
スタインウェイ&サンズ、ベヒシュタインと同じ1853年に創業したドイツの老舗名門メーカー、ブリュートナー。
こちらの「Model.10」は奥行き166cmのスモールグランド。
一般家庭からスタジオ、小型ホール用として人気のあるモデルで、ブリュートナーの最大の特徴「アリコートシステム」を搭載する最小サイズのグランドピアノです。
ウォルナットの美しい外装と、ブリリアントながら芯のある独特の響き・・・国内では入手困難な名器「ブリュートナー」、ぜひご試弾ください。
※アリコートシステムとは・・・最高音部分の通常の弦(1音につき3本の弦)に加え、共鳴効果を目的としたアリコート弦が1音につき1本張られています。
構造上響きが弱くなりがちな最高音部分において、ハンマーによって打たれる3本の弦の反動により共鳴し、倍音が増幅されて豊かな響きとなる構造になっています。
商品詳細、試弾・購入をご希望の方はこちらから↓↓
【無料】ピアノコンシェルジュピアノなんでも相談
【商品】 中古ピアノ
【品名】 SAUTER 112Barock
世界最古の歴史を持つザウターのバロック様式モデル
【品質保証】 1年
【サ イ ズ】 高さ122cm×幅145cm×奥行き60cm
【重 量】 200kg
【年 式】 1997年
【 色 】 ウォルナット/艶消し塗装
【特 徴】
1819年に創業し今なおドイツで歴史を刻み続ける、現存ずる世界最古のピアノメーカー「SAUTER(ザウター)」。
現在でも職人によるハンドクラフトを守っている数少ない正当な輸入ピアノブランドです。
高さは122cmであり、国内メーカーの上級モデル(高さ131cm以上)と比較すると音量にはやや制限がありますが、低音域から高音域のバランスの良さ、一音一音の音質やタッチの良さから、音量の必要性(高さ131cm以上)を感じさせないピアノです。
商品詳細、試弾・購入をご希望の方はこちらから↓↓
【無料】ピアノコンシェルジュピアノなんでも相談
【商品】 中古ピアノ
【品名】 STEINWAY&SONS D274
2008年製・コンサートグランドピアノの頂点
【コンサートグランド弾き比べ動画】
【品質保証】 1年
【サ イ ズ】 高さ102cm×幅157cm×奥行き274cm
【重 量】 480kg
【年 式】 2008年
【 色 】 黒/艶出し塗装
【特 徴】
「世界最高峰のピアノをつくる」という理念のもと、1853年の創業以来ピアノメーカーの頂点に君臨し続ける、スタインウェイ&サンズ。
こちらの「D-274(奥行274cm)」はスタインウェイのフラグシップモデルとして、さらにはコンサートグランドピアノの頂点ともいえるモデルです。
スタインウェイピアノの無限の表現力は、国内外のコンサートホールへの設置は勿論、世界中の多くのピアニスト・ミュージシャンなど幅広いジャンルの方から多くの支持を集めています。
最高水準の音楽的表現をぜひお楽しみください。
商品詳細、試弾・購入をご希望の方はこちらから↓↓
【無料】ピアノコンシェルジュピアノなんでも相談
【商品】 中古ピアノ
【品名】 W.HOFFMANN WH126P
ベヒシュタイン・ヨーロッパ製造 音楽の本場 ヨーロッパの音色
【品質保証】 1年
【サ イ ズ】 高さ126cm×幅150cm×奥行き63cm
【年 式】 2014年
【 色 】 黒/艶出し塗装 クローム仕上げ
【特 徴】
W.Hoffmann(ホフマン)のピアノは、ベヒシュタインの子会社である、ベヒシュタイン・ヨーロッパで製造されいます。
製造地である、チェコ共和国のフラデツ・クラーヴェーという場所は、ドイツ語でケーニヒグレーツ(王の城という意味)と呼ばれる地であり、多くの歴史的建造物が残っており、伝統的にも楽器製造業でも有名です。
こちらの「WH 126 P」はW.ホフマンのアップライトの中にある3つのシリーズのなかでも最もグレードの高いプロフェッショナルシリーズのモデルです。
フレームの色に至るまでクローム色にこだわった現代的でエレガントな風合いに加え、豊かなボリューム感、驚嘆するほどの深い響きは、耳の肥えた中級・上級者からプロのピアニストにも自信をもってお勧めできる1台です。
音楽の本場 ヨーロッパの音色を是非お楽しみください。
商品詳細、試弾・購入をご希望の方はこちらから↓↓
【無料】ピアノコンシェルジュピアノなんでも相談
【商品】 中古ピアノ
【品名】 BECHSTEIN A3
「ベヒシュタイン」アカデミーシリーズ
【演奏動画】
【品質保証】 1年
【サ イ ズ】 高さ116cm×幅151cm×奥行き58cm
【重 量】 237kg
【年 式】 2004年
【 色 】 ウォルナット/艶消し塗装
【特 徴】
リスト、ドビュッシーが讃え、世界の3大ピアノブランドのひとつである、ベヒシュタイン(ドイツ)の高年式のアップライトピアノです。
BECHSTEIN(ベヒシュタイン)A3は、ベヒシュタインのセカンドライン(アカデミーシリーズ)として設計・生産されていたモデル。
一音一音の輪郭がはっきりした透明感の高いべヒシュタイン特有のトーンを継承しており、べヒシュタインの個性を存分にお感じいただけるハイコストパフォーマンスピアノです。
商品詳細、試弾・購入をご希望の方はこちらから↓↓
【無料】ピアノコンシェルジュピアノなんでも相談
【商品】 中古ピアノ
【品名】 PLEYEL P115 Shannon Saw(シャノン・ソウ)
フランスらしい気品あふれる1台
【品質保証】 1年
【サ イ ズ】 高さ115cm×幅145cm×奥行き55.5cm
【年 式】 2000年
【 色 】 マホガニー/艶出し塗装
【特 徴】
「PLEYEL(プレイエル)」は優秀な作曲家としても多才を発揮した技術者イグナース・プレイエルにより1807年に設立されたフランスの由緒あるピアノメーカーで、イグナースの息子、カミーユとショパンが親交が深かったこともあり、ショパンが愛奏したピアノとして世界的なブランドとなりました。
200年近くもの間、ピアノ音楽の歴史を支え、ヨーロッパ王室御用達の逸品として評価され世界各国へ送り出されました。
こちらのピアノは「シャノン・ソウ」というモデルで、シンプルながら上品なマホガニーの外装に、美しい曲線美を合わせたフランスらしい気品あふれる1台です。
サイズは輸入ピアノに多い小型(高さ115㎝)で、現在は生産されていない希少なピアノでもあります。
商品詳細、試弾・購入をご希望の方はこちらから↓↓
【無料】ピアノコンシェルジュピアノなんでも相談
【商品】 中古ピアノ
【品名】 W.HOFFMANN T177
世界3大ピアノ「べヒシュタイン」のセカンドブランド
【品質保証】 1年
【サ イ ズ】 高さ102cm×幅152cm×奥行き175cm
【重 量】 318kg
【年 式】 2010年
【 色 】 黒/艶出し塗装
【特 徴】
世界3大ピアノ「べヒシュタイン」のセカンドブランド「W.ホフマン」のグランドピアノです。
ベヒシュタイン社が「高品質・低価格」という新コンセプトのもとで設計し、ベヒシュタインの魅力を引き継ぎながら、国際的に認知されるに十分なレベルのクオリティを実現することにより多くのファンを魅了しています。
こちらのT177は、国産ピアノの2型(ヤマハC2X、カワイGX2)と同等のサイズですが、ホフマンの素材のほとんどはベヒシュタインと同じものが選ばれており、ベヒシュタインの美しい色彩感ある響きをご堪能いただけます。
国産の同等サイズのグランドピアノを検討されている方、音楽の本場ヨーロッパ製の輸入ピアノを検討されている方に是非お勧めしたい1台です。
商品詳細、試弾・購入をご希望の方はこちらから↓↓
【無料】ピアノコンシェルジュピアノなんでも相談
【商品】 中古ピアノ
【品名】 PLEYEL P115CP
“シンギング・トーン”といわれる歌うような音色
【演奏動画】~ノクターン~
【品質保証】 1年
【サ イ ズ】 高さ115cm×幅146cm×奥行き55cm
【重 量】 220kg
【年 式】 2005年
【 色 】 ウォルナット/艶消し塗装
【特 徴】
「PLEYEL(プレイエル)」は優秀な作曲家としても多才を発揮した技術者イグナース・プレイエルにより1807年に設立されたフランスの由緒あるピアノメーカーで、イグナースの息子、カミーユとショパンが親交が深かったこともあり、ショパンが愛奏したピアノとして世界的なブランドとなりました。
200年近くもの間、ピアノ音楽の歴史を支え、ヨーロッパ王室御用達の逸品として評価され世界各国へ送り出されました。
弾きやすい軽やかなタッチと、ショパンのリクエストが反映された“シンギング・トーン”といわれる歌うような音色は、このピアノでも健在。
フランスの香りを感じる流麗なチッペンデール(猫脚)と装飾、デザインと可憐な響きを、ぜひご堪能下さい。
商品詳細、試弾・購入をご希望の方はこちらから↓↓
【無料】ピアノコンシェルジュピアノなんでも相談
グランドギャラリー東京はご近所でありながら敷居が高くショールームに入る勇気がなくいつも横目で見ながら歩いていました。
45年ぶりにピアノのレッスンに通い始めた頃、たまたま榎本店長とお話する機会をいただきショールームにお邪魔したときは圧巻!!
世界三大ピアノがずらり、堂々と並んでいました。
それ以来、何度かショールームに伺っては、子供の時から弾いているピアノを大切にしたいと思う気持ち、輸入ピアノへの憧れ、Second HandかBrand Newか、など心の葛藤に寄り添い耳を傾けてくださり、専門家のお立場から適切なご意見をいただきました。
初めてショールームに伺ってから一年、おすすめいただいたのがW. HOFFMAN VISION。
初級の私にはちょっと贅沢かとも思いましたが、還暦の記念でもあり購入を決めました。
古いピアノの引取り、運搬、消音対策、調律まで総合的にご手配いただきました。
W. HOFFMANN VISIONは透明感がありパワフルな音色で大満足です!
子供の頃は全然練習しなかったのに、今はピアノを弾きたくて仕方がありません。
信頼できるグランドギャラリーとのご縁、私に合ったピアノを見つけてくださった榎本さん、有難うございました。
【商品】 中古ピアノ
【品名】 BOSENDORFER 170
繊細で美しい響き「至福のピアニッシモ」
【品質保証】 1年
【サ イ ズ】 高さ102cm×幅151cm×奥行き170cm
【年 式】 1929年
【 色 】 黒/艶出し塗装
【特 徴】
Bosendorfer(ベーゼンドルファー)のグランドピアノで奥行き170cmの「Model 170」。
小型サイズながら、ベーゼンドルファーの真骨頂でありリスト、ブラームス、ヨハン・シュトラウス、ブゾーニを魅了した「ウインナトーン」、また1828年の創業以来ベーゼンドルファーが守り続ける「至福のピアニッシモ」といわれる繊細で美しい響きを、十分にご堪能いただけるモデルです。
商品詳細、試弾・購入をご希望の方はこちらから↓↓
【無料】ピアノコンシェルジュピアノなんでも相談

お客様の声
「もう、夢はかなえる年!」と思い立ち、思い切って決断
夢に見た 「ビロードのような音色」のピアノは、「多彩な色を持つ、ピアニッシモが限りなく美しい、ビロードの上の真珠のような音色」のピアノでした。我が家の居間に意外とすっきり収まり、音が出せる週末が待ち遠しいです。
東京都大田区 ベーゼンドルファー 200

専任スペシャリストがサポートします。リモート相談、ライブでピアノの音色と映像を確認できます。
グランドギャラリーの専任スペシャリストがピアノに関するお悩み事の解決をサポート。カテゴリー別でピアノ選びもカンタン。ご自宅に居ながら、ビデオ通話や動画を通じて、ピアノの状態や音色をご確認頂けます。
その他、技術、物流、税務など各部門のスぺシャリストがサポートします。